同伴ってどんな仕組み?初心者さん向け同伴のマナーと注意点☆

未分類

同伴とは、お店の営業時間の前にお客さまと待ち合わせして、食事やデートなどをして、そのまま一緒にお店にご来店していただく事♪

同伴で入店することで「確実に自分の指名になる」ことや、同伴をしたことでバックがついたりその日のお給料自体があがるなど、メリットが沢山あるので、仕事前にお客さんとご飯なんて時給もつかないしめんどくさい。なんて思っている初心者さんは考えを改めよう

同伴の仕組みを知ろう♪

同伴の入店時間は決まっているので要確認!

お店ごとに同伴とカウントされる時間は決まっていて何時に同伴してもOKなわけではないので注意しよう!1分でも遅れてしまうとただの本指名となってしまったりバックがつかなくなるお店もあるので要注意。

20時半までに入るのがルールのお店が多いよ♪

同伴・店前同伴・賭け同伴 3種類の同伴の違い

通常の同伴はお客さまと同伴の確約をして食事など行き、お店に一緒にきてもらうこと♪まず初心者さんが経験すべきなのは、この「普通の」同伴◎

店前同伴とは?

名前のとおり、お客さまと店の前で待ち合わせて同伴することを店前同伴というよ♪え?ごはんは行かなくていいの?はい。行かなくていいのです。でも、コレは飲み慣れているお客さまや、経験のあるキャストさん向けなので、初心者の女の子や、初めて同伴するお客さまに「店前同伴して!」というのはオススメできないので、そういった同伴方法もあるということだけ知っておこう◎

賭け同伴とは?

事前に同伴の確約はしていないけれど、出勤前にお客さまと食事に行ってから現地で同伴の流れに持ち込む手法、持ち込めなかった場合は「ただのお客さまとのご飯」となるので注意。こちらも、お客さまとの交渉が必要になるので初心者さんは慎重な判断を!

同伴ってどこに行くの?

お食事

一番同伴でメジャーなのはやっぱり食事♪

お寿司や焼き肉、イタリアンなど、デートっぽいお店にお客さまと一緒に行くよ◎お客さまによっては「好きなお店を選んでいいよ」と言ってくれる方もいるので、食べたいものをリクエストしよう♡

とはいえ、好みが分かれるようなごはん屋さんは嫌がられることもあるので、あまり極端なチョイスはせず、お寿司やお肉や和食あたりを言っておくのが無難◎

初心者さんは「同伴の経験があまりないのでオススメのお店につれてって欲しいです♡」と初々しさをアピールするのも♪

BAR

お客さまによってはBARで同伴というケースもあるよ♪

お酒を飲む時はあまり食事をしないという方もいるし、同伴はしたいけど、高級なレストランでお金を使うのは、この後のお店の予定もあるし予算的に厳しい‥と思っているお客さまもいるので、

同伴=高級レストランに行かないといけない=お金がかかる!と敬遠しているような方には、「私が行きたいBARがあるから」とお客さまのプライドを立てつつお金のかからない方法をこちらから提案してあげよう♪

ゴルフ

ゴルフが好きなお客さまとゴルフ同伴ということもあるよ♪

これは勿論ゴルフができるキャスト限定の同伴になるのでゴルフができる女の子はお店で公言しておくと「ゴルフができる子を付けて」とお店にリクエストするお客さまもいるのでそこから同伴のお誘いに繋がることも◎

お買い物

嬉しい同伴といえばコレ♡

待ち合わせで買い物をしてからご飯に行こうなんてケースもあるよ♪時給はつかない同伴でも買い物に行けるなら行きたい!という女の子は多いはず♡お誕生日付近の同伴などにお願いしてみるのも良いけど、初めての同伴から「買い物に行きたい!」というのはお客さまによっては敬遠されてしまうので注意!

同伴をするメリット

ノルマをクリアできる◎

お店の多くはノルマとして同伴何本 or 本指名何本というノルマを設けているんだけど、その本数は同伴1本もしくは本指名2本 など、同伴1本と本指名2本は同じカウントになるお店が多い、それほどお店にとって同伴をしてくれるキャストさんは大事ということ♪

その理由のひとつに、早い時間はお客さまが入りにくいからというのがあって、同伴は20時半までに入らなければいけないお店が多いので、あまりお客さまの入らないその時間にお客さまを連れて出勤してくれることはお店にとって大きなメリットになるのでノルマでも本指名2本分と同じ価値としてカウントされる理由だよ♪

バックがもらえる&お給料UP

同伴中は時給が付かない分、お客さまが同伴料として払った金額をそのままキャストにバックしてくれるお店が多いよ◎

その他にも同伴すると、その日の時給がUPしたり、ポイント制でお仕事をしている子は同伴が一番ポイントがつくので、ポイント制でお仕事をしているキャストさんには同伴は強い味方だよ♪

お店から優遇してもらえる

さっきも言ったようにお店にとって同伴してくれるキャストさんは感謝される存在♪

人気のキャストさんを見ているとやはり連日同伴をしている女の子がどのお店でも多い。それは人気のキャストだから同伴してくれるお客さまが沢山いるということでもあるし、同伴のとれるキャストだからより良いお客さまにつけてもらえて更に人気がUPするという相乗効果もあったりするよ♪

同伴に抵抗がないお客さまは大事にしよう

一度同伴をしてもらえたのであれば、同伴に抵抗がないお客さまということ♪

飲み慣れていてお店に行くのは良いけどどうしても同伴はしたくない!という人も実は結構いたりするので、同伴OKなお客さまは貴重だよ◎イベントやノルマのためにも特に大事にしよう♪

同伴の注意点!

滞在時間は2時間以内に

同伴であまり長時間過ごしてしまうとお客さまがその時間で満足してしまって、お店での時間は1時間くらいで延長しなくていいかな、となってしまうことも。1時間半〜2時間くらいを同伴の時間の目安にしよう♪

車移動やカラオケなどの個室は注意

車移動や、カラオケなど個室で会おう!と初めての同伴から言ってくるお客さまには少し注意が必要。

信頼関係が築けていないお客さまの車には絶対に乗らないのが基本!同伴中はボーイさんがすぐに助けてくれる環境ではないので、完全に二人っきりになる空間は避けるようにしよう。

同伴の服装はTPOを、香水のつけすぎにも注意!

同伴の際、お客さまが連れて行ってくれるお店が事前にわかっている場合はお店の雰囲気にあわせた服装にしよう♪カジュアルなお店に、ドレスアップして行くと浮いてしまうし、高級レストランにあまりにカジュアルな服で行くのもお客さまとしてもTPOを考えてほしい‥となって今後同伴に誘ってもらえなくなることも。

高級なお寿司屋さんは香水をつけての来店はNGというお店もあるから同伴のとき香水はつけず出勤してからつけたほうがマナーをわかっている女の子と思ってもらえるよ◎

セレ子
セレ子

同伴って時給もつかないしちょっと嫌だなぁと思っていましたが、ノルマをクリアできたり、その日のバックがあがったり、時給がつかなくてもお給料に反映されるものなんですね!!知っておいてよかったです!

麗子
麗子

同伴の予定を事前に組んでくれるお客様は実際にバースデーなどのイベントを組むときに、来店の予定を組みやすかったり、来店の約束を守ってくれるお客様がとても多いので、同伴をしてくれるお客様は大事にしよう♪

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました